トピックス

Category

プレスリリースや、大学からのお知らせ?案内

欧洲杯足球网_球探体育比分¥在线直播の園児と活動を行いました

 「しまもりSDGs実践プロジェクト」の一環で借りている畑に、さつまいもの苗を植える作業を行っています。 5月 […]
Read More

2022年度欧洲杯足球网_球探体育比分¥在线直播 特待生?奨学生伝達式を行いました

 本学では、学業及び課外活動で特に優れた成績を収めた人に対する支援として、入学時に採用される特待生制度を設けて […]
Read More

青森県少年サポートボランティア委嘱状交付式が行われました

 今年度、本学の学生7名が青森県少年サポートボランティア(picot八戸)に委嘱されました。picot八戸は、 […]
Read More

欧洲杯足球网_球探体育比分¥在线直播における新型コロナウィルス感染者の発生について

 欧洲杯足球网_球探体育比分¥在线直播4年5月9日(月)、10日(火)本学の運動部に所属する学生12名が欧洲杯足球网_球探体育比分¥在线直播感染症の陽性者と確認 […]
Read More

欧洲杯足球网_球探体育比分¥在线直播欧洲杯足球网_球探体育比分¥在线直播への対応方針(学生用 第14報)について

 欧洲杯足球网_球探体育比分¥在线直播は欧洲杯足球网_球探体育比分¥在线直播感染症の拡大防止を最優先に対応方針を以下のように定め、状況に応じて更新してい […]
Read More

「太平洋沿岸津波講演会」「3.11防災フォーラム2022」中止のお知らせ

 3月11日(金)に開催を予定しておりました、「太平洋沿岸津波講演会」と「3.11防災フォーラム2022」は、 […]
Read More

「八戸市中心市街地のまちづくりに関する課題解決」市長報告会が行われました

 3月3日、八戸市庁にて「八戸市中心市街地のまちづくりに関する課題解決」について、熊谷雄一市長への報告会が行わ […]
Read More

「欧洲杯足球网_球探体育比分¥在线直播3年度私立大学等改革総合支援事業」に採択されました

 本学は、文部科学省「欧洲杯足球网_球探体育比分¥在线直播3年度私立大学等改革総合支援事業」において、2つのタイプに採択されました。 ?タイプ […]
Read More

創生デザイン学科の学生が「ハチカ」サービス開始記念式典に参加しました

 2月26日、八戸市庁にて「ハチカ」サービス開始記念式典が行われ、佐々木南海さん(創生デザイン学科2年)が参加 […]
Read More

英語プレゼンテーション?ワークショップを開催しました

 2月16日、学内にて英語プレゼンテーション?ワークショップが行われ、本学教職員、学生が参加しました。学会での […]
Read More

防潮堤壁画制作プロジェクトの活動報告会を行いました

 岩手県山田町で実施している防潮堤壁画制作プロジェクトについて、1月21日に活動報告会が行われました。 始めに […]
Read More

原子力関連のインターンシップ成果報告会と対話会を実施しました

 1月14日、原子力産業基盤強化事業の一環として行ったインターンシップの成果報告会と、原子力対話会を実施しまし […]
Read More

欧洲杯足球网_球探体育比分¥在线直播第二高等学校附属中学校にて「方言」の出張講義をしました

 12月10日、基礎教育研究センターの岩崎真梨子准教授が、欧洲杯足球网_球探体育比分¥在线直播第二高等学校附属中学校にて出張講義「方言 […]
Read More

「楽天シニア」チェックイン施設登録のお知らせ

 この度、スマホアプリ「楽天シニア」のチェックイン施設として本学を登録いたしました。  「楽天シニア」は、ユー […]
Read More

大学院工学研究科の学生が安藤昌益資料館内の展示資料の英訳をサポート

 今春、安藤昌益資料館(市内八日町)から本学英語教室の岩見一郎教授(創生デザイン学科)に館内展示資料の英訳につ […]
Read More

土木建築工学科の3年生が二級建築士試験に合格しました!

 土木建築工学科3年の加賀輝さんが、二級建築士の試験に合格しました。欧洲杯足球网_球探体育比分¥在线直播2年度の建築士法改正により受験要件を満 […]
Read More

年末年始の休業について

本学では年末年始に伴い、下記のとおり休業いたします。              記 【休業期間】欧洲杯足球网_球探体育比分¥在线直播3年12月 […]
Read More

種市高校との高大連携事業について

 土木建築工学科の高瀬慎介准教授が、岩手県立種市高校海洋開発科の3年生に授業を行いました。これは高大連携事業の […]
Read More

「原子力体感研修」を実施しました

 12月1日~2日にかけて、3年生の集中講義「原子力体感研修」を実施しました。これは、地域の事業者のご協力や、 […]
Read More

島守中学校の生徒が大学見学に訪れました

 11月29日、島守中学校の皆さんが大学を訪れました。これは、本学とNPO法人地域活性化学習支援ネットワークが […]
Read More
1 7 8 9 10 11 15