トピックス

Category

プレスリリースや、大学からのお知らせ?案内

国立ユーラシア大学(カザフスタン共和国)と交流協定締結

欧洲杯足球网_球探体育比分¥在线直播と国立ユーラシア大学(L. N. Gumilyov Eurasian National Unive […]
Read More

平成29年度教員免許状更新講習の開設について

欧洲杯足球网_球探体育比分¥在线直播では文部科学大臣の認定を受け、本学の特色を生かした教員免許状更新講習を対面授業形式で開設します。 […]
Read More

電気電子システム専門棟1階にe-ナビ?スクエアを開設しました

本学電気電子システム学科では開学依頼45年一貫して電気工学や電子工学について教育?研究を行ってきました。このた […]
Read More

佐々木幹夫教授が日本雪氷学会東北支部 東北雪氷賞功績賞を受賞しました

本学土木建築工学科?佐々木 幹夫 教授は、「八甲田山の積雪特性の研究ならびに(公社)日本雪氷学会東北支部の発展 […]
Read More

(一財)青森県工業教育振興会 研究助成成果報告会が本学で開催されました

5月25日(木)、本学メディアセンターに於いて、一般財団法人青森県工業教育振興会(理事長?長谷川明本学学長)平 […]
Read More

日本財団オーシャンイノベーションコンソーシアムに参加しました

本学は、国立研究開発法人 海洋研究開発機構(JAMSTEC)と連携して海洋技術者人材育成に取り組んでいます。平 […]
Read More

田中義幸准教授が地球規模の環境問題を解決するためにJICA専門家に就任

本学基礎教育研究センター?田中義幸准教授が、JICA(独立行政法人国際協力機構)の専門家に就任し、JICAとJ […]
Read More

柴田幸司准教授が電子情報通信学会教育功労賞を受賞しました

本学工学部電気電子システム学科 柴田幸司准教授が、日本最大規模の学会、電子情報通信学会より教育功労賞を授与され […]
Read More

復元北前型弁才船「みちのく丸」の観光ITガイド用アプリが完成しました

野辺地町が所有する復元北前型弁才船「みちのく丸」の観光用ITガイドとして、平成28年6月から開発してきたタブレ […]
Read More

「3.11 防災フォーラム2017」を開催いたしました

3月11日(土)、八戸市福祉公民館にて「3.11防災フォーラム2017-東日本大震災からの創造的復興と大規模風 […]
Read More
1 13 14 15