?
キャンパスライフに“プラスα”の価値を生み出す。
それがクラブ&サークル。かけがえのない仲間と出会い、たくさんの思い出を刻む。
楽しいことはより楽しく、苦しいことさえ喜びに変えるアクティブでマジカルな時間。
他では味わえない貴重な経験の数々が、あなたを待っています。
ソフトテニス部/男子バスケットボール部/レスリング部/少林寺拳法部/アイススケート部/ボクシング部/硬式野球部/サッカー部/男子硬式庭球部/ソフトボール部/バドミントン部/卓球部/バレーボール部/柔道部/ラグビー部/陸上競技部/空手道部/サンボ部/アーチェリー部/女子硬式庭球部/剣道部/山岳部/女子バスケットボール部/軟式野球部/弓道部/ビリヤード部
2023年4月現在
美術研究部/吹奏楽部/映像研究部/軽音楽部/情報科学研究部/グラフィック研究部/動力研究部/自動車部/ゲーム研究部/将棋部/ADL(建築デザイン研究会)/漫画研究部/ICT研究部
2023年4月現在
フットサル研究同好会/NU vivarce(ストリートダンス愛好会)/文芸愛好会/茶道愛好会(茶々 -SASA-)/SKATE BOARD愛好会/プラモデル研究会/メカトロニクス研究会/サバイバルゲーム同好会/食品研究会/キックボクシング愛好会/サイクリング同好会/ライトフィッシング同好会/宇宙工学同好会/自転車競技愛好会/ドローン研究会/3次元愛好会/鉄道研究会/サウンドTech研究会/自然アウトドア愛好会
2023年4月現在
“楽しく仲良く”がモットー。週3、3時間の練習でバスケの技術向上に励んでいます。みんなが楽しくプレーして、大会で一つでも上を狙っていくことが一番の目標です。
電気電子工学科(現:工学科 電気電子通信工学コース) 2022年3月卒業
仁和 直人 さん
(青森県?欧洲杯足球网_球探体育比分¥在线直播第一高等学校出身)
ヒップホップやフリースタイルなど、メンバー各自で好きなダンスに取り組んでいます。学園祭以外にもさまざななイベントに出演する機会があるので、グンと成長できます!
創生デザイン学科(現:感性デザイン学科) 2021年3月卒業
中村 美緒 さん
(青森県?青森明の星高等学校出身)
チームスローガンは「明るく、楽しく、元気よく」。2部優勝&1部昇格を目標に練習を続けながら、野球を通して社会に出てから通用する人間力の向上にも力を入れています。
機械工学科(現:工学科 機械工学コース) 2021年3月卒業
貝森 佳輝 さん
(秋田県?大館桂桜高等学校出身)
映像クリエイターや役者になりたい人が集まり、それぞれに独自の活動を行っています。ドラマ制作の第一線で活躍されているアクション監督に殺陣の指導もしていただいています。
システム情報工学科(現:工学科 システム情報工学コース) 2021年3月卒業
川畑 郁弥 さん
(青森県?六戸高等学校出身)
仲間を集めてバンドやグループを組んでステージで演奏?発表します。いろいろな人と交流を楽しめば、自分の成長にもつながりますよ。初心者や楽器未経験者も大歓迎です!
システム情報工学科(現:工学科 システム情報工学コース) 2021年3月卒業
五戸 翔 さん
(青森県?欧洲杯足球网_球探体育比分¥在线直播第一高等学校出身)
八戸といえばアイスホッケー!オフシーズンは陸上で、シーズンが始まれば氷上でトレーニングを行っています。目標はインカレでベスト8。私たちと一緒に楽しく激しく戦いましょう!
システム情報工学科(現:工学科 システム情報工学コース) 2021年3月卒業
川村 和生 さん
(北海道?江陵高等学校出身)
全日本インカレ出場を目指しています。週5日、試合で勝つために練習していますが、それだけじゃありません。真面目で楽しい仲間と、バレーボールの魅力を満喫しましょう!
機械工学科(現:工学科 機械工学コース) 4年
荒澤 龍 さん
(岩手県?黒沢尻工業高等学校出身)
春季?秋季リーグ戦優勝、インカレベスト16を目標に、週6日のペースで練習しています。派手なプレーに目を奪われがちですが、試合の駆け引きのおもしろさを知ってほしい!
土木建築工学科(現:工学科 建築?土木工学コース) 2022年3月卒業
佐藤 秀 さん
(岩手県?専修大学北上高等学校出身)